前半に続き、カンパーニャ嬬恋キャンプ場!夜は少し寒いくらいに冷え、安いロゴスの夏用寝袋では少し寒かった!でも爽やかな朝を迎えました!
5時前には起きていたけど、あまりにも周りが静かで屋外での行動は慎むレベル。5時半過ぎにテント外へ。前回訪れた7月はみんな早起きだったけど、今回はみんなゆっくり休んでいる感じ。周りに迷惑にならないよう静かに昨夜片付けたものを定位置に戻す。・・・そして6時過ぎに朝食の準備を始めることに。
今回の朝食メニューは、昨日のダッチオーブンの残りのグリル野菜とサラダ、そして北軽井沢で来る途中に買ったその名も「ベーコン(店名)」で買ったベーコンと、埼玉からはるばる運ばれてきた卵で目玉焼き。大きい焚き火台に火を付けるほどではなかったので、ソロ用の焚き火台&OIGENの焼き焼きグリルで調理開始~。
また、自宅で栽培したフレッシュなミントを摘んできたので、ミントティーを作ることに。焚き火台が埋まってしまったので、お湯をわかすのはストーブ用(暖房)に購入したコールマンの508Aを実践初投入することに。ホワイトガソリンを入れて、シュコシュコとポンピングして着火!炎が上がるのでさらにポンピングして落ち着かせる。灯油のランタンと違いプレヒートがいらないのでラク~!・・・ガスのコンロのほうが楽だけど、こちらのほうが火を作っている感があって楽しい!・・・写真撮り忘れたけど(汗)。
コールマン スポーツスター2 508A700J楽天市場14,800円工房アイザワ ブラックピーマン ストレートポット(弦手) 70246Amazon(アマゾン)5,670〜7,370円
パンはこちらも来る途中に北軽井沢で購入したライ麦の食パン&Aコープ オアシスでじゃがいもを購入する際に一緒に買ったパンを。さらに実は管理棟でも売っていた、無印良品のミネストローネスープで朝食の完成~!
無印良品 食べるスープ 5種野菜のミネストローネ 4食 82144017Amazon(アマゾン)727円
ベーコンのベーコン(ややこしい)はものすご~いスモークの香り!お店のおじさんが料理で入れすぎると全部ベーコン味になっちゃうから、少しだけ入れてね、と言っていたのが頷ける!やまと豚を使用した手作りベーコンで、生でも美味しいとか。今回は贅沢に厚切りベーコンでステーキだ!・・・ステキ♡
のんびり朝食を楽しみ、9時位から撤収開始。まずはテントとタープをたたみ始める・・・と、パラッと雨が!ノルディスクのアルフェイムとカーリダイヤモンドはポリコットン生地だから、雨が降ると吸ってしまって乾きにくい&家で干さないとカビが生えるという、雨が天敵のギア。・・・その分柔らかい風合いが魅力なんだけど、恐れていたことが!
[ノルディスク] NORDISK アルフェイム 12.6 フロアセット / Alfheim 12.6 Floor set [並行輸入品]Amazon(アマゾン)143,500〜154,800円
さっさと撤収を進めタープは多少の雨くらいで済むので、あとは埼玉に戻れば灼熱地獄で広げなくても蒸発するだろうレベルに。ただテントは結構濡れてしまう。しかし、その後雨がやんでくれた!助かった~と、二人でいそいそタオルで雨を拭き取りたたむ。こちらも埼玉灼熱地獄乾燥を期待することに。
一通り片付けたところで、センターに残っているグランドシートの上で一休み。連れが持ってきてくれた阿闍梨餅で一服することに。
阿闍梨餅本舗 京菓子司 -満月-京銘菓、阿闍梨餅www.ajyarimochi.com
コレまた連れが抹茶を点ててくれる。少し寝不足気味にはうれしい美味しさ!モッチとした食感で人気の阿闍梨餅と抹茶の苦みばしった旨さがベストマッチ!しゃきっとしての頃の片付けを完了~!
11時ちょい前にずべて撤収しチェックアウト!無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場をあとにするのであった・・・。
帰り道は昨日寄れなかった北軽井沢の、その名も「牛乳屋」で低温殺菌牛乳と飲むヨーグルトを購入し、さらに羽生田直売所でとうもろこしを購入し、帰玉するのであった。
ちなみに、牛乳屋の飲むヨーグルトは激ウマでした!濃厚だけどなぜかさっぱりとした飲み心地で、ボトル一本(250ml)は飲みきれないな~と思ったけどグビグビと飲んでしまった!牛乳も濃厚だけどやはり飲みやすかった。ここの飲むヨーグルトは特に、カンパーニャ嬬恋キャンプ場に来たら外せないな~!
牛乳屋 嬬恋高原 無農薬・低温保持殺菌牛乳と乳製品を扱う店嬬恋高原 牛乳屋 無農薬・低温保持殺菌牛乳を扱うカフェ&販売www.gyunyu-ya.net
あと、羽生田直売所で買ったとうもろこしも、ものすごく美味かった!というよりも、ものすごく甘かった!一本120円とは思えない味、しかも当日は疲れていて翌日茹でたのにも関わらずこの甘さ!今まで食べたとうもろこしの中でもトップクラスだった!
さてさて、今回の無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場(デュオ)はこれにて終了。それでは私の主観的評価を最後に。
■いいところ
前回7月訪問時に上げたように、整然とした正方形の区画で、高い木のない爽やかな草原はレイアウトしやすく過ごしやすい。今回タープがデカすぎて工夫が必要になったけど、普通サイズのタープなら何の問題もない広さ。区画に個性が無いので、個性的なテントやタープを持っている人には使いにくさもあるのかもしれない。ちなみに無印良品の津南キャンプ場はサイトごとの個性満載で、セレクトミスが致命傷になる可能性あるかも!
今回はデュオでの訪問となったせいか、ソロのときほど周りが気にならず、ゆっくりと時間を過ごすことができた。やっぱり一人と二人ではぜんぜん違うな~。このファミリー感の強い嬬恋キャンプ場は、やはりソロよりも複数人で訪問したほうが楽しめるキャンプ場だということを認識した。今回はお盆のせいか、友達のようなグループよりも家族やカップルが多かったように感じ、マナーがよくとても静かで快適だった。トイレの生ゴミだけは前と変わっていなかったけど(汗)。
虫は7月よりもさらに少なく、森林香をW炊きしていたけど、はっきり言ってなくても虫が気にならなかったレベル。時折光に誘われて蛾がやってきてタープにとまったりするくらい。とても爽やかで清潔な環境だった!
■イマイチなところ
複数人で利用という点では、はっきり言ってあまり悪い点は無い。しいて言えば利用した区画が人気のせいか、芝のハゲが結構激しかったことかな?こちらはそんなときのために用意したグランドシートを敷いて過ごしたので、あまり気にならなかったけど。ソロでなければ周りの環境がそんなに気にならないので、このキャンプ上の魅力を十分に満喫できたとおもう。
また、二人ではまだそこまで気にならなかったけど、無印良品のキャンプ場のシステムは、一人2,750円なので、今回は5,500円。コレが家族4人とかになると、区画でいくらというキャンプ場のほうが安かったりしそうかな?区画以外に一人当たりで徴収するパターンもあるので、一概には言えないけど・・・。ソロだと区画でいくらパターンは割高なので敬遠してしまうのだけど、グループだと選択肢が広いことを改めて認識した。ソロッて・・・肩身狭いな~(;_;)
■個人的反省点
今回初挑戦のテントとタープの連結は、急遽やることになったため事前の準備が甘く、ロープが足らなかった。次回は2本で張って安定させよう!また、こちらも今回初挑戦のダッチオーブン。チキンはとても美味しかったけど、ローストビーフは研究が必要。火加減のコツを掴まないと、レアで美味しいローストビーフは遠いなあ~。せっかくの国産牛ももったいない事になってしまう。
あと、ダッチオーブンの調理をした焚き火台。こちらはハンドメイド品をビジュアル重視で購入したけど、大きさの割には火にかけられる面積が小さく、今回の9インチ程度のOIGENのダッチオーブンでギリギリ。10インチ以上だと入らなかったかも。その上重くて持ち運びも不便。コイツは買い替えも視野に入れる必要ありかも。
それでは今回も長々とお付き合いいただきありがとうございました。次回はソロに戻り、前にもご案内していた8月下旬に群馬県の1500m級高原キャンプ場に初訪問予定。天気予報は・・・雨!!!雨のソロキャンプをしっとりと楽しもうじゃあないか~!それではまた!
コメント