9,長野県(登山)

大姥山

恐怖の連続!大姥山(長野県大町市)

白馬岳を撤退した翌日、本来であれば白馬岳下山の日であったのだが登れなかったため、他の日帰り登山ができる山として大町市にある大姥山へ。ほぼ下調べなく登ったその山は・・・恐怖の連続であった!
白馬岳

激流!白馬岳(長野県小谷村~白馬村)

今回はいよいよ白馬岳に挑戦!9月21日(土)~23(月・祝)の前乗り含んで2泊3日で、白馬岳登山に挑む・・・のだが、天気は生憎の下り坂、というよりも台風が直撃しそう!しかしその状況にもかかわらず行けるところまで行ってみようと、無謀な登山を初めたのだが・・・。
木曽駒ヶ岳

(後半)まさかの雪山!木曽駒ヶ岳

長野県宮田村にある「木曽駒ヶ岳」で雪山登山。いよいよ千畳敷の急登、自八丁坂に挑むことに。想像を超えた雪山の坂・・・いやもはや壁にチャレンジするのであった。
木曽駒ヶ岳

(前半)まさかの雪山!木曽駒ヶ岳

長野県宮田村にある「木曽駒ヶ岳」。GWなら雪が溶けているかなと思い、千畳敷ホテルを予約・・・しかし、なんとまだ雪が残っている季節であった。急遽雪山登山となってしまったのであった。
唐松岳

(その3)【番外編】初の北アルプスへ挑戦!唐松岳

長野県白馬村にある「唐松岳」。無事山頂にたどり着き下山を開始。八方池まで戻ると・・・雨!突然の強雨に!
唐松岳

(その2)【番外編】初の北アルプスへ挑戦!唐松岳

長野県白馬村にある「唐松岳」。初の北アルプスに挑む低レベル登山家たち、体力的にも時間的にも追い込まれ、山頂をあきらめる決断を下すのだが・・・。
唐松岳

(その1)【番外編】初の北アルプスへ挑戦!唐松岳

長野県白馬村にある「唐松岳」にチャレンジ!登山の部として初めてチャレンジする山、そこで見たものは、今まで見たことがないレベルの雲海の世界であった・・・。