ハンモック

サンアメニティ北本キャンプフィールド

2025年キャンプはじめはソロ新年会!サンアメニティ北本キャンプフィールド

2025年一発目のソロキャンプは、全く気合を入れずに近場の「サンアメニティ北本キャンプフィールド」へ!近くて安い手軽なキャンプ場、買ったばかりの2ルームテントの試し張りを兼ての訪問。試したらすぐにハンモックにするはずが・・・。キャンプはじめなのでちょっと贅沢に、ソロ新年会として楽しんだのであった!
那須高原ITAMUROキャンプ場

雪と川と森と孤独を!那須高原ITAMUROキャンプ場

栃木県那須塩原市にある『那須高原ITAMUROキャンプ場』のソロサイトへ。しかし・・・近づけば近づくほどに雪が!キャンプ場につく頃にはすっかり雪景色!全く雪のキャンプを想定していなかったので・・・身軽な私は、誰もいない山林サイトを独り占めして楽しむのであった!
ニューサンピア越生ソロキャンプ場

ソロキャンパーだらけ!ニューサンピア越生ソロキャンプ場

今回はソロキャンパー専用のサイトがあるというキャンプ場へ!埼玉県越生町にある「ニューサンピア埼玉おごせ」のソロキャンプサイトは、ホテルの裏山にあるフリーサイト。当然山なので、ちょっとした登山も!そんな山の上はソロキャンパーしかいないなんとも静寂に包まれた独特な空間!人の気配はするが静かなこの環境で一夜を過ごすのであった。
奈良渕316 DANRANアウトドアフィールド

思い立ったが吉日!DANRANアウトドアフィールド

栃木県佐野市の「DANRANアウトドアフィールド」へ!野営ソロサイトでハンモックで過ごす楽しい一日がまっていた!
鹿嶺高原キャンプ場

南アルプスが目の前!鹿嶺高原キャンプ場(長野県伊那市)

久々のソログルキャン!いつものメンバーで長野県伊那市にある「鹿嶺高原キャンプ場」へ。ここは標高1800m超にあるキャンプ場で、10月中旬でも0℃近くまで冷え込むこともあるという・・・ので、冬キャンプの装備で訪問することとなった。みんなでそれぞれ食べ物を持ち寄り食べる楽しい夜・・・ハンモックで過ごす夜となった。
サンアメニティ北本キャンプフィールド

(後半)台風に誘われて!サンアメニティ北本キャンプフィールド

サンアメニティ北本キャンプフィールドの後半です。 夜1時過ぎに目が冷めたのだが、とんでもない激痛の頭痛が(汗)!恐らく汗をかいた上に夕方前から飲酒をしていたおかげで、脱水症状・熱中症になってしまった様子!これはキツイな、とロキソニンを飲んで...
サンアメニティ北本キャンプフィールド

(前半)台風に誘われて!サンアメニティ北本キャンプフィールド

そろそろソロキャンプ 台風の接近情報のある中、近所のキャンプ場へ!訪れてみると・・・なんと完ソロ!みんなキャンセルしてしまったようだ!台風の中のサバイバルキャンプが幕を開けるのであった!
キャンプ

(その3)2泊3日のキャンプの旅!フォレストパークおいらの森

栃木県那須烏山市にある「フォレストパークおいらの森」。二泊三日のキャンプ旅の2日目、鉄道と徒歩で訪れたワイルドなキャンプ場で出会ったのは、毒草のマムシグサ!こいつと向き合うキャンプは、夜を迎えるのであった・・・。
1,埼玉県(キャンプ)

(後半)ゆらゆらと過ごしたくて!サンアメニティ北本キャンプフィールド

埼玉県北本市にある「サンアメニティ北本キャンプフィールド」。氷点下3度の夜を、初めてのハンモックで過ごす夜・・・なんと快適なことか!!!
キャンプ

(前半)ゆらゆらと過ごしたくて!サンアメニティ北本キャンプフィールド

埼玉県北本市にある「サンアメニティ北本キャンプフィールド」。公園のように整備されつつも激安なこのキャンプ場はお手軽、私の新ギアお試しキャンプ場となっている。そこで今回チャレンジするのは、ハンモック泊であった!